糖尿病 ブログ

私は完全な糖尿病とは言えない段階の者です。

これをお読みなった方が、どうすればこれ以上、そのような低レベルの糖尿病を悪化させることなく付き合ってゆけるのでしょうか。

糖尿病は遺伝性の部分も強いようですが、基本的な食生活の習慣さえ守っていれば、特に低レベルの糖尿病の場合、防げることがほとんどです。
この場合は、食事療法とはなってしまいますが、お医者様から言われたことを忠実に守ることですね。

私の場合は、発覚しても3年くらい病院に通わず放置してしまいました。

しかし、朝食と昼食を合わせて固形栄養バランス食品2箱にし、運動を通してダイエットをするようになってからは、正常な状態に一時的に戻った嬉しさを昨日のことのように覚えています。

私の体験によりますと、固形栄養バランス食品だから糖尿病を改善できたというよりも、仕事で毎日運動をするという日々を送っていたことがポイントだったのだと強く思います。

その頃も内科に掛かっていたのですが、お医者様からも「どうしてこんなに血液検査の結果がよくなったのですか?相当努力されたでしょう?」と褒められるほどでした。
しかし、私はその頃、ステーキも食べていましたし、夕食はしっかりと摂っていて、ただ普通に毎日仕事していただけでした。

ただ、固形栄養バランス食品の口コミなどで「ついついお菓子のように食べ過ぎてしまって、逆に太ってしまった」とか、「味に飽きが来てしまい、2週間ほどで辞めてしまった」などの例があるようです。
私の体重については8kgしか減りませんでしたが、その分、仕事で筋肉が付いたので、8kg減にしてはかなりの見た目の変化だったのではないかと思えます。

特に固形栄養バランス食品だけではなく、昼の休憩の際に、浄水器で浄化した水道水を水筒に入れて持ってゆき、共に摂っていました。
これで、おおよそ2食で約300円となったことも節約に繋がって嬉しかったです。

ただ、現在はその仕事をしなくなってしまったために、また低レベルの糖尿病に戻ってしまいました。

ということから、低レベルの糖尿病の患者に有効なポイントが何となく見えてくることがあると思います。

  • 糖尿病の原因になりやすい間食を減らすためには、(ストレスを抱きにくい)仕事に打ち込んで暇を失くすこと。
  • 運動するような毎日を送り、基礎代謝を挙げておけば、一般的な食事をしても概ね大丈夫だということ。
  • 定期的に検診を受けて、糖尿病にならないような意識付けや習慣の形成をしておくこと。

おそらく、慣れれば難しくはありません。
例え遺伝の影響が強かったとしても、医者の言うことと、自身の努力さえあれば初期の段階では、まだ上手に付き合ってゆけるのです。

しかし、糖尿病になってしまったら、その代償は大きくなります。

通院費、服薬費、交通費など、その他いろいろ本来不要な出費が増えてゆくだけですからね。
ともすれば、一番の敵はストレスなどで暴飲暴食に走ってしまうその性格などにあるかも知れません。

ですから、ストレスとの向き合い方やストレスを溜めないための工夫などの根本の部分を変えてゆかれることが重要なのではないかと思います。

私の父方は皆、糖尿病で服薬、通院をしておりますが、しっかりと予防医療にもっと早く関わっていればよかったのではないかと思えてなりません。

糖尿病の合併症対策のカギは「免疫力UP=ブロリコ!」(PR)

糖尿病になって最も怖いのは糖尿病性神経障害や糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症などの合併症です。 それらの合併症を防ぐために最も重要なのが「人間の持っている免疫力を向上させる」事と言えます。 そして免疫力を向上させる成分として注目されているのがブロッコリーから抽出された成分「ブロリコ」です。 アガリクス(β-グルカン)の約50倍、プロポリスの1000倍以上の免疫力向上パワーを持っているとされています。

ブロリコに関する詳しい資料のご請求はこちらから

関連記事

糖尿病 合併症
糖尿病 食材 一覧
糖尿病 飲料 お茶
糖尿病 初期症状 自覚症状糖尿病 芸能人 有名人
糖尿病 体験談

ピックアップ記事

  1. 血糖値検査 
    血糖値の検査について解説していきます。  世界的に糖尿病患者の数は非常に膨大であり、現在では全…
  2. 妊娠糖尿病 体験談
    出産後の今も「糖尿病」として定期的に通院しインスリン注射をしています。 糖尿病発覚時私は20代…
  3. 糖尿病 治療法
    血糖値とは、血液内のグルコース(ブドウ糖)の濃度です。 、通常の健康な人の場合、空腹時血糖値は…
  4. 漢方薬 糖尿病 おすすめ
    糖尿病に効く漢方薬・合併症予防におすすめの糖尿病は? 糖尿病に用いられる漢方薬はたくさんありま…
  5. 糖尿病 体験記
    治す気がないのか!と言わんばかりの毎日の生活でした。 私の夫は30代後半で、3年前に体調不良が…
  6. 糖尿病
    八糖仙は、糖質を抑え、糖質ブロックを可能にしてくれるサプリメント 八糖仙は、1日5粒を目安に飲…
  7. 1型糖尿病とは?
    1型糖尿病とは、膵臓のβ細胞の破壊によるインスリンの欠乏を原因とする糖尿病となっています。 以…
  8. 糖尿病 初期症状
    30代主婦です。この1年、あまり体調が良くありませんでした 症状は、食事の後にのどが渇き、…

スーパー食材【ゴーヤ】の魅力

  1. ゴーヤ 美肌 アンチエイジング
    美肌効果といった夏に嬉しい効果が期待できるゴーヤ ゴーヤーは夏野菜の王様と呼ばれており、夏バテ…
  2. ゴーヤ 貧血
    ゴーヤーには、ほうれん草の約2~2.5倍という豊富な鉄分が含まれています まず、貧血とは血液に…
  3. 夏バテ ゴーヤ
    ゴーヤーは表面がイボイボしている夏野菜 ゴーヤーは日本国内では沖縄県、宮崎県、大分県が原産地と…
  4. ゴーヤ ダイエット
    ゴーヤーはダイエットに良い成分が豊富に含まれている優秀な食材 ゴーヤーは、ウリ科ツルレイシ属に…

糖尿病対策&糖質制限におすすめ食材

  1. ゴーヤ 糖尿病 糖質制限
    中性脂肪や総コレステロールを下げる働きがあるゴーヤの効果 ゴーヤは、正式名称をツルレイシといい…
  2. 玉ねぎ 糖尿病 糖質制限
    糖尿病の予防・改善に効果的である玉ねぎ 玉ねぎは、球根の部分が野菜として食用とされており、園芸…
  3. 蕎麦 糖尿病 糖質制限
    蕎麦は低GI食品であり、糖質を分解する時に使用するインスリンの量が低い 蕎麦とは、日本の麺類で…
  4. 胡麻 糖尿病 糖質制限
    コレステロール値や血圧値を改善する胡麻 胡麻はゴマ科ゴマ属の一年草で、主に種子が食材、食用油な…
  5. しじみ 糖尿病 糖質制限
    糖尿病の予防にも役立つしじみの効果 しじみとは、淡水域や汽水域に生息する小型の二枚貝であり、二…
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
ページ上部へ戻る
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status