HbA1Cの値12から6後半まで下げた食事制限と治療内容。【体験談】

糖尿病 食事

今71歳になる実家の父親が、肺炎で入院したのは65歳のときでした。

それまで毎日の晩酌、好きなものを好きなだけ食べての肥満体系、その上でヘビースモーカーと体調は崩しがちで、糖尿病であることは診断されていました。
ただ、昔ながらの医院に薬だけをもらいにいく生活を何年もしていて、その薬もろくに飲んでおらず、採血はたまにしていても、結果を見るのは本人だけという状況で、その時入院するまで詳しい病状は家族に知らせていませんでした。

そしてその入院時、肺炎もひどかったですが、HbA1Cの値がなんと12近く、空腹時血糖が450あったのです。

私は医療従事者ですので、ひっくり返るほどびっくりしてしまいましたが、当の本人はもともと何か言われていたのか全く驚いていませんでした。
当たり前ですが、入院中はインシュリン注射をしていました。一番初めは一日三回打っていました。

肺炎で入院したはずが糖尿病のほうに重きを置かれ、生活指導を受け、内服薬も変更に。

退院してからは、今までの医院から糖尿病専門医のいるクリニックに変えました。
退院時は少し落ち着いており、インシュリンはまぬがれましたが、まだHbA1Cは二桁ありました。
まず病識のない本人、食事を作る母親に懇々と糖尿病の怖さを説明、食事や運動についても事細かに指導しました。

指導しましたが、結論から言いますと全く効き目はありませんでした。
相変わらず好きなものを食べ、大事な食前薬は軒並み飲み忘れている状態。

このころは一人で通院していたので、病院で何をいわれていたかは知らないですが、糖尿病をなめていたのは確かです。

数値がたいして改善しないまま二年がたち、今度は心筋梗塞で倒れました。

もう、長年の糖尿病で血管はぼろぼろになっていたのです。
そのときはかなり危ない状態でした。HbA1Cはまだ二桁、体調の悪さもあってか空腹時血糖も300台。

大病院だったこともあり、かなり脅されましたし、私自身もこれではいけないと思い、介護保険を申請。

しかるべき結果が出たので、好き放題食べていたお昼ご飯を作ってもらうためにヘルパーを、運動不足のためにリハビリデイサービスを、薬が全然飲めていなかったので薬剤師の訪問を利用することにしました。
とにかく大変だったのは、糖尿病の怖さを全く理解しない本人と妻に、合併症の怖さなどを理解してもらうことでした。

あれから数年たち、実は間に脳梗塞も起こしているのですが(糖尿病で脳の血管もものすごく細くなっています)、いまだにその点には苦労しています。
ただし、かかわる人が専門職に変わり、口をそろえて糖尿病の怖さを説明し、改善に向けて努力してくれることで、状況はだんだん良くはなって来ました。

とくにヘルパーさんは、味付けが濃いのが好きで大食感の父親に、それでも満足できるようにたくさん野菜を使った料理を作ってくれて、父もとても楽しみにするようになりました。

リハビリデイも、年寄りくさくなくジムのように運動ができて、なおかつ健康指導を良くしてくれました。薬剤師さんの介入で飲み残しも減りました。

ここ一年ほどはHbA1Cは6後半をキープし、空腹時血糖も120前後です。

父親は放置が長すぎて、心臓も悪くなりましたし脳梗塞もまた再発するだろうといわれています。
そのたびに原因は糖尿病といわれると、放置していた私自身もものすごく後悔しますが、少なくとも今は元気にしているので、このままの状況を続けていけたらなと思います。

糖尿病の合併症対策のカギは「免疫力UP=ブロリコ!」(PR)

糖尿病になって最も怖いのは糖尿病性神経障害や糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症などの合併症です。 それらの合併症を防ぐために最も重要なのが「人間の持っている免疫力を向上させる」事と言えます。 そして免疫力を向上させる成分として注目されているのがブロッコリーから抽出された成分「ブロリコ」です。 アガリクス(β-グルカン)の約50倍、プロポリスの1000倍以上の免疫力向上パワーを持っているとされています。

ブロリコに関する詳しい資料のご請求はこちらから

関連記事

糖尿病 合併症
糖尿病 食材 一覧
糖尿病 飲料 お茶
糖尿病 初期症状 自覚症状糖尿病 芸能人 有名人
糖尿病 体験談

ピックアップ記事

  1. 1型糖尿病とは?
    1型糖尿病とは、膵臓のβ細胞の破壊によるインスリンの欠乏を原因とする糖尿病となっています。 以…
  2. 糖尿病 合併症 一覧
    危険!本当に怖い糖尿病の合併症。それぞれの初期症状、自覚症状は? 生活習慣病の中でも危険と言わ…
  3. 違い 糖尿病
    1型と2型糖尿病とはどのような違いがあるのでしょうか。 糖尿病は、高血圧と並んで多くの日本人が…
  4. 食事 糖尿病 制限
    私の父は40歳代後半から糖尿病を患っていました。 父の家系には糖尿病の人が多く、父方の祖父は糖…
  5. 糖尿病 体験談
    乱れた食生活を10数年放置した結果、最悪の状況になりました。 もともと、食べるのが好きでかなり…
  6. 糖尿病 治療法
    インスリン注射によって生理的なインスリン分泌を補う必要があります 1型糖尿病とは、インスリンを…
  7. 糖尿病 検査
    高齢者のⅡ型糖尿病に多く発症する高浸透圧高血糖症候群 糖尿病合併症には三大合併症をはじめとして…
  8. 糖尿病 体験談
    「頼む・・救急車を呼んでくれないか?・・」という父 私は以前千葉県で暮らしていたのですが、福島…

スーパー食材【ゴーヤ】の魅力

  1. ゴーヤミン 効果 効能 口コミ 評判
    ゴーヤの苦味成分には血糖値を下げる効果があります。 血糖値を下げる効果のある食べ物はいくつかあ…
  2. ゴーヤ ダイエット
    ゴーヤーはダイエットに良い成分が豊富に含まれている優秀な食材 ゴーヤーは、ウリ科ツルレイシ属に…
  3. ゴーヤミン 効果 効能 口コミ 評判
    ピーマンやトマトと比較しても栄養価が高いゴーヤー(苦瓜) ゴーヤー(苦瓜)は、その名の通り非常…
  4. 肥満 メタボリックシンドローム ゴーヤ
    肥満&メタボリック症候群の予防効果が期待できるゴーヤ ゴーヤーには、肥満&メタボリック症候群の…

糖尿病対策&糖質制限におすすめ食材

  1. アロエ 糖尿病 糖質制限
    血糖値を下げる作用があるとされているアロエで糖尿病対策 アロエは、その種類が500種以上ある、…
  2. 胡麻 糖尿病 糖質制限
    コレステロール値や血圧値を改善する胡麻 胡麻はゴマ科ゴマ属の一年草で、主に種子が食材、食用油な…
  3. きのこ 糖尿病 糖質制限
    低糖質な「きのこ」で糖尿病対策! きのこは栄養価が高くカロリーがほとんどない食品であるため、糖…
  4. しじみ 糖尿病 糖質制限
    糖尿病の予防にも役立つしじみの効果 しじみとは、淡水域や汽水域に生息する小型の二枚貝であり、二…
  5. 発芽玄米 効果 糖尿病 糖質制限
    血糖値を低下させる効果があり、糖尿病におすすめの発芽玄米 発芽玄米とは、玄米を水に1~2日間つ…
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
ページ上部へ戻る
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status