糖尿病 体験談

父はどちらかというと小太りでした。

太ってもいましたし、特におなかが出ていました。
毎日、カレーとか、焼き肉とか、ビールとかとにかく自分の好きなものばかり食べていたのだろうと思います。
野菜とかは嫌いだったと思います。

私が小学校低学年の頃、時期はいつだったかあまり覚えていませんが父がよく家を空けるようになりました。
仕事も行っていなかったように思います。

時々、母に連れられて父のいる病院に付き添ったことがありました。

まだ幼かった私は、元気そうな父がなぜベッドで一日寝ているのかが理解できませんでした。
家族で一緒に過ごした記憶はほとんどありません。

やがて父が退院して家に帰ってきた時、冷蔵庫にいつも、酢にひたしたゆで卵が常備されるようになりました。

なんだか一升瓶もいつもあって、お酒かな?と思っていたのですが後から知ったところによると、病院で処方された薬だったことがわかりました。
冷蔵庫の酢卵もきっと薬と言うか、お医者さんの指導のもと取り入れた食事療法の一環だったのだろうと思います。

末っ子でわがままですし、楽しいことが大好きで我慢することや苦労がいることはめんどくさがってしない人でした。それはほかの兄弟も認めるところでした。
病院での指導も、あまりに従わないし、看護師さんたちに迷惑をかけたためついに追い出されたそうです。
だから今回の治療も、酢卵なんておいしくないとかダダをこねたのではないでしょうか。

父が、あれを使ってなにかしているところを見たことがありません。

「わたしは恥ずかしい」と後に母はこの病院での出来事について語っています。
あのお酒のような薬は、お医者さんからの最終手段だったように思われます。

ですが、他人の話も聞かないのに、家庭となると甘えが出るのか、もっと聞きませんでした。
「自分は病気なんだ。もっといたわれ」といって私たち姉弟や、母につらく当たり散らしていました。
お酒の薬も大人が大股で届く距離にあるのに、わざわざ弟に取りに行かせようとしました。

たまたまその近くにいた弟がいけなかったかもしれませんが、いいつけの意味がまだ幼いせいでわからずにいると「いう事を聞かない悪い子ども」といってどなりました。
その弟を助けなかった私も、「意地が悪い」といってどなりました。

よくそんなに一日、怒っていられるというくらい、気持ちは不安定で暴れまわり手が付けられない状態でした。
母は一方的に蹴られ、腰の骨を折るくらいでした。

その後、離婚し、父は別の人と再婚して生活していたみたいです。

私が20代の頃、親せきから、父が亡くなったとの知らせを受けました。
最後まで元気だったそうです。あれからの人生、後半は、人工透析で定期的に治療をするほど衰弱していたと聞きます。

自分勝手で生きてきて、私たち家族の信頼を裏切ってまで自分の幸せのためだけに生きた父でした。
再婚相手との間には子供ができたのだという話を父方の叔母から聞いて知っていたので、結局私と、母は父の葬式にはいきませんでした。弟は参列したようでした。

その後、聞いたところによると、その再婚相手との間にできた子供までもが葬式に参列しなかったそうです。
そのことだけで、どんなにひどい父親だったのかが容易に想像できました。
父は結局、再婚相手とその子供にも慕われてはいなかったという事でしょう。

人生をやり直すチャンスはいくらでもあったに違いありません。

けれど、それも活かす間もなく、自分で勝手に病気になって、死にたくないのに自分で勝手に死んでいったのでしょう。

以前、まだ生きているとき。私が小学校低学年の頃。
父は私たちを捨てて、恋人のところにいきました。
ある日、電話がかかってきました。父からでした。

「自分がいないことで、寂しくはないのか。戻っていてほしいと思うか」と言われました。

家には、誰もいず、私一人きり留守番していたので、当然電話に出たのは私でした。

私は、嘘でも「戻ってきてほしい」などどいう事がとうとうできませんでした。

「母がいう事に従う。自分では決定権がない」等、言い訳をならべて話をそらしました。
「そうじゃない。自分が思う気持ちをいってほしい」と父は言いました。

答えは決まっていました。ですが、それは言えませんでした。父が怖かったからです。
気分を損なう事を言うと、今にも家に来て、一人でいる私に殴り掛かってきそうで恐ろしかったのです。

病気は人の人生も変えてしまう。健康の大切さをいまも思って生きています。

糖尿病の合併症対策のカギは「免疫力UP=ブロリコ!」(PR)

糖尿病になって最も怖いのは糖尿病性神経障害や糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症などの合併症です。 それらの合併症を防ぐために最も重要なのが「人間の持っている免疫力を向上させる」事と言えます。 そして免疫力を向上させる成分として注目されているのがブロッコリーから抽出された成分「ブロリコ」です。 アガリクス(β-グルカン)の約50倍、プロポリスの1000倍以上の免疫力向上パワーを持っているとされています。

ブロリコに関する詳しい資料のご請求はこちらから

関連記事

糖尿病 合併症
糖尿病 食材 一覧
糖尿病 飲料 お茶
糖尿病 初期症状 自覚症状糖尿病 芸能人 有名人
糖尿病 体験談

ピックアップ記事

  1. 私の母と兄弟の糖尿病の体験談です。 母は50代で、兄弟は30代で発病しました。 祖父も糖尿病…
  2. 糖質制限&糖尿病食におススメの食材・食事は? 糖尿病の治療、対策、予防の中心はなんといっても食…
  3. 糖尿病 体験記
    ある朝起床すると左半身にしびれが。食生活の乱れで糖尿病に。 私が糖尿病になったきっかけは、主食…
  4. ゴーヤミン 効果 効能 口コミ 評判
    ゴーヤの苦味成分には血糖値を下げる効果があります。 血糖値を下げる効果のある食べ物はいくつかあ…
  5. 津川雅彦 糖尿病
    甘いもの好きが原因?糖尿病治療中の津川雅彦さん 津川雅彦さんは、京都市中京区出身の日本の俳優、…
  6. 星野仙一 糖尿病
    手術が実施することができないレベルの糖尿病だった星野仙一さん 星野仙一さんは、日本の元プロ野球…
  7. 糖尿病
    私が糖尿病になったキッカケは毎日のファミレス通い 私が糖尿病になったキッカケは、会社帰りに…
  8. 肥満 メタボリックシンドローム ゴーヤ
    肥満&メタボリック症候群の予防効果が期待できるゴーヤ ゴーヤーには、肥満&メタボリック症候群の…

スーパー食材【ゴーヤ】の魅力

  1. ゴーヤー 脂質異常症(高脂血症)
    脂質異常症とは、高脂血症と呼ばれていた症状です。 脂質異常症は生活習慣病の1つであり、運動不足…
  2. ゴーヤ 美肌 アンチエイジング
    美肌効果といった夏に嬉しい効果が期待できるゴーヤ ゴーヤーは夏野菜の王様と呼ばれており、夏バテ…
  3. ゴーヤ 苦い
    ゴーヤー(苦瓜)は、その名の通り強い苦みが特徴的な野菜です。 この苦味は、動物たちに食べられな…
  4. ゴーヤ 副作用
    食べ過ぎると毒?ゴーヤーに副作用はある? ゴーヤーは強い苦味が特徴的な野菜であり、ゴーヤーチャ…

糖尿病対策&糖質制限におすすめ食材

  1. わかめ 糖質制限 糖尿病
    血糖値の抑制作用が期待できるわかめで糖質制限! わかめは一年生の海藻で、コンブ目チガイソ科ワカ…
  2. 発芽玄米 効果 糖尿病 糖質制限
    血糖値を低下させる効果があり、糖尿病におすすめの発芽玄米 発芽玄米とは、玄米を水に1~2日間つ…
  3. アーモンド 糖質制限 糖尿病
    インシュリンの分泌やその働きをサポートするアーモンド アーモンドとは、バラ科サクラ属の落葉高木…
  4. アロエ 糖尿病 糖質制限
    血糖値を下げる作用があるとされているアロエで糖尿病対策 アロエは、その種類が500種以上ある、…
  5. 胡麻 糖尿病 糖質制限
    コレステロール値や血圧値を改善する胡麻 胡麻はゴマ科ゴマ属の一年草で、主に種子が食材、食用油な…
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
ページ上部へ戻る
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status