グリコアルブミン(GA)検査とは?【糖尿病の検査方法】

糖尿病 検査

血糖値の管理指標であるグリコアルブミン(GA)の検査

グリコアルブミンという言葉を耳にしたことがあるでしょうか。
グリコアルブミンとは糖尿病に利用される検査項目の一つで、血糖値の管理指標になります。

糖尿病の診断に関する検査項目には空腹時血糖値や75gOGTT、HbA1cなど多様な種類がありますが、糖尿病はそれらの検査項目を総合的に判断することにより診断を下しています。

その検査項目の中でも、今回はグリコアルブミンついて解説していきたいと思います。

グリコアルブミンとは?

グリコアルブミン(GA)とは血清アルブミンのリジン残基にグルコース(糖)が結合した糖化アルブミンとのことです。
血清アルブミンは肝臓で生合成される蛋白質で、血液中のタンパク質の大半を占めており、体内における物質の保持や運搬など多様な働きを持っています。

糖尿病になり血糖値が上昇すると、過剰になったグルコースがアルブミンに結合し、グリコアルブミンを生成します。

血糖コントロールの検査の種類

血液中のアルブミンのうち、どれくらいの割合のアルブミンが糖化しているかを調べる検査がグルコアルブミン検査になります。
グルコアルブミンは血糖コントロールにおける指標になり、似たような指標としてはヘモグロビンが糖化したHbA1c(グリコヘモグロビン)やグルコースと似た構造を持つ1,5-AG(アンヒドログルシトール)があります。

これらの血糖コントロールの指標は一時的な血糖値ではなく、比較的長期間における平均血糖値を反映するので血糖コントロールにおいて非常に有用な指標になります。
とりわけHbA1cに関しては35年ほど前から利用されており、大規模研究にも利用され、そのデータも十分であり、もっとも広く利用されている指標といっても過言ではありません。

HbA1c(グリコヘモグロビン)、グリコアルブミン、1,5-AGを比較したとき、わかりやすい差異の一つに反映する期間の違いがあります。

HbA1cはおよそ過去1か月間、グリコアルブミンはおよそ過去2週間、1,5-AGはおよそ過去1週間の平均血糖値を反映します。

グリコアルブミン検査における特性

グリコアルブミンの測定の目的は、アルブミンの正常半減期が約17日であるということに基づいています。
HbA1cの値と相関していることが知られており、基準値はHbA1cのおよそ3倍で11%~16%になります。

アルブミンの代謝半減期がHbA1cより短いことから、より直近の平均血糖値を反映します。

安定した血糖コントロール状態ではグリコアルブミンはHbA1cと供によい血糖値の指標になりますが、特定の状況下(罹患状態)によっては血糖値を正常に反映していない可能性も考えられます。

たとえば進行した肝硬変、ネフローゼ症候群、甲状腺機能亢進症・低下症を合併してしまったときにはグリコアルブミンは血糖値を正常に反映しているとは言い難い状態にあります。

ネフローゼ症候群・甲状腺機能亢進時では、アルブミンの半減期が短くなるため、グリコアルブミンは実際の血糖値より低い値を示します。

逆に肝硬変・甲状腺機能低下時では、アルブミンの半減期が延長するため、実際の血糖値に比べ高い値を示します。

一方で、グリコヘモグロビンがHbA1cと比較し非常に有用になるケースもあります。

溶血性貧血や急な失血後、あるいはヘモグロビン異常症などの場合には、HbA1cが血糖コントロールの指標として利用できない状態であるのでグリコヘモグロビンの指標は重要な値になります。

また経口ブドウ糖負荷試験において、グリコアルブミンは空腹時血糖値より負荷後2時間血糖値と強く相関するため、食後高血糖のみを示す糖尿病患者を発見することに有用であるというデータもあります。

糖尿病の合併症対策のカギは「免疫力UP=ブロリコ!」(PR)

糖尿病になって最も怖いのは糖尿病性神経障害や糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症などの合併症です。 それらの合併症を防ぐために最も重要なのが「人間の持っている免疫力を向上させる」事と言えます。 そして免疫力を向上させる成分として注目されているのがブロッコリーから抽出された成分「ブロリコ」です。 アガリクス(β-グルカン)の約50倍、プロポリスの1000倍以上の免疫力向上パワーを持っているとされています。

ブロリコに関する詳しい資料のご請求はこちらから

関連記事

糖尿病 合併症
糖尿病 食材 一覧
糖尿病 飲料 お茶
糖尿病 初期症状 自覚症状糖尿病 芸能人 有名人
糖尿病 体験談

ピックアップ記事

  1. 糖尿病 検査
    血糖値の管理指標であるグリコアルブミン(GA)の検査 グリコアルブミンという言葉を耳にしたこと…
  2. 糖尿病 食事 血糖値
    "父が糖尿病でした。糖尿病は遺伝すると父はよく言っておりました。 片親が糖尿病なら、子供には2…
  3. 妊娠糖尿病 体験談
    出産後の今も「糖尿病」として定期的に通院しインスリン注射をしています。 糖尿病発覚時私は20代…
  4. 肥満 メタボリックシンドローム ゴーヤ
    肥満&メタボリック症候群の予防効果が期待できるゴーヤ ゴーヤーには、肥満&メタボリック症候群の…
  5. 相撲 力士 糖尿病
    相撲取りの私が糖尿病になったのは22歳の頃です。 その頃の私の職業は力士でした。 身長は18…
  6. 清原 糖尿病 重症
    拘留中も重度の症状で極秘で病院に通っていた清原和博さん 清原和博さんは、野球評論家、タレントで…
  7. ゴーヤミン 効果 効能 口コミ 評判
    ゴーヤの苦味成分には血糖値を下げる効果があります。 血糖値を下げる効果のある食べ物はいくつかあ…
  8. 星野仙一 糖尿病
    手術が実施することができないレベルの糖尿病だった星野仙一さん 星野仙一さんは、日本の元プロ野球…

スーパー食材【ゴーヤ】の魅力

  1. ゴーヤミン 効果 効能 口コミ 評判
    ゴーヤの苦味成分には血糖値を下げる効果があります。 血糖値を下げる効果のある食べ物はいくつかあ…
  2. ゴーヤー
    栄養価の高さと味の良さで沖縄で愛され続けてきたゴーヤー ゴーヤーは、ウリ科ツルレイシ属の植物で…
  3. ゴーヤ ダイエット
    ゴーヤーはダイエットに良い成分が豊富に含まれている優秀な食材 ゴーヤーは、ウリ科ツルレイシ属に…
  4. ゴーヤ 美肌 アンチエイジング
    美肌効果といった夏に嬉しい効果が期待できるゴーヤ ゴーヤーは夏野菜の王様と呼ばれており、夏バテ…

糖尿病対策&糖質制限におすすめ食材

  1. 玉ねぎ 糖尿病 糖質制限
    糖尿病の予防・改善に効果的である玉ねぎ 玉ねぎは、球根の部分が野菜として食用とされており、園芸…
  2. ゴーヤミン 効果 効能 口コミ 評判
    ゴーヤの苦味成分には血糖値を下げる効果があります。 血糖値を下げる効果のある食べ物はいくつかあ…
  3. 糖質制限&糖尿病食におススメの食材・食事は? 糖尿病の治療、対策、予防の中心はなんといっても食…
  4. わかめ 糖質制限 糖尿病
    血糖値の抑制作用が期待できるわかめで糖質制限! わかめは一年生の海藻で、コンブ目チガイソ科ワカ…
  5. しじみ 糖尿病 糖質制限
    糖尿病の予防にも役立つしじみの効果 しじみとは、淡水域や汽水域に生息する小型の二枚貝であり、二…
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
ページ上部へ戻る
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status