みのもんた 糖尿病

40歳を過ぎた頃に糖尿病と診断されたみのもんたさん

みのもんたさんは、自身の個人事務所である株式会社ニッコク代表取締役社長であり、日本のフリーアナウンサー、ニュースキャスター、実業家、司会者、タレントでもあります。

そんなみのもんたさんも、糖尿病であることを公表している芸能人の一人です。

>>糖尿病の芸能人・有名人一覧【まとめ】

みのもんたさんは、1944年8月22日に東京都世田谷区祖師谷で生まれました。

世田谷区立祖師谷小学校、立教中学校、立教高等学校を経て、立教大学経済学部へ進学しますが、立教中学校へ進学した理由は、当時立教大学硬式野球部で活躍していた長嶋茂雄さん、杉浦忠さん、本屋敷錦吾さんの「立教三羽烏」への憧れからだったそうです。

みのもんたさんは立教大学で、放送研究会に所属しラジオドラマをやっていましたが、この頃、大学の4年先輩である徳光和夫さんにスタジオ見学などに連れて行ってもらっていたそうです。
1967年、立教大学を卒業したみのもんたさんは、文化放送に入社し、文化放送においてはそのほとんどの期間をアナウンサーとして活動していました。

みのもんたさんの文化放送での初めてのレギュラー番組は、15分番組であった「ゲリラでいこう」でした。
その頃、ニッポン放送で「オールナイトニッポン」、TBSラジオで「パックインミュージック」が始まり、ラジオの深夜放送ブームに火が点いた時期でした。

そして、文化放送では、遅ればせながらこのブームに乗ろうと「セイ!ヤング」が始まり、みのもんたさんはこの番組の初代パーソナリティに抜擢されました。これとほぼ同じ頃、みのもんたさんは「全国ポピュラーベストテン」の前身である「オール・ジャパン・ポップ20」という洋楽ランキング番組のDJを高橋小枝子さんと担当していました。

この番組では「♪みのみのー、もんた、みのもんた」という独特の節まわしのオープニングによってリスナーの関心を惹きつけていきます。
また、みのもんたさんはプロ野球中継でもベンチリポーターを務めるようになります。

そして、時には後楽園球場の読売ジャイアンツ戦や、オールスターゲームといった重要な試合においてもベンチリポーターを担当するということがありました。
ただ、その後、みのもんたさんは人事異動で営業部へ配転されてしまい、1979年9月に文化放送を退社してしまいます。

文化放送退社後、みのもんたさんは父親が経営する水道メーター製造・販売会社である「日国工業」に入社。

約10年間、全国を営業で回っていましたが、その間、フジテレビに声を掛けられ、雨が降って野球が中止になった時に流すMLBのビデオに「よっ、真っ黒に日焼けして」などとナレーションを入れる仕事を行っていました。

そして、これが当たり、その後は「なるほど!ザ・ワールド」の国内リポーターや、「オールナイトフジ」でオールナイターズの実家を訪ねる「深夜の家庭訪問」などを担当します。

これ以降、みのもんたさんはコメディ・リリーフ的な存在である、コミカル系サブ司会者として認知されていきます。

「午後は○○おもいッきりテレビ」の司会を担当し、番組が高視聴率を取るように

1989年4月から、みのもんたさんは日本テレビ系列の「午後は○○おもいッきりテレビ」の司会を担当し、番組が高視聴率を取るようになります。

すると、みのもんたさんは一気に人気司会者の地位を確立していきました。その後、みのもんたさんは父親が経営する「日国工業」を受け継ぎます。
その際、それまでの自身の個人事務所であった「オフィスモンタ」を合併し、現在の「ニッコク」に社名を変更し、みのもんたさんは代表取締役社長に就任しました。

糖尿病とはかれこれ30年以上の付き合い

そんなみのもんたさんは糖尿病であることを公表しており、40歳を過ぎた頃に糖尿病と診断されてから、かれこれ30年以上の付き合いだそうです。

ただ、糖尿病と長く付き合ううち、血糖値が上がりにくい食べ方や、普段から体を動かすことが自然と身についたとみのもんたさんは語っています。

そのため、一時期、8%を超えていたHbA1cも、現在では6.5%をキープしているとのことです。
みのもんたさんは守ることは守ってあとは好きにやればよく、大らかに過ごすということが一番だと語っています。

みのもんたさんのように、糖尿病をポジティブに考えることも、糖尿病と上手く付き合っていくうえで大切なことかもしれません。

>>糖尿病の芸能人・有名人一覧【まとめ】

糖尿病の合併症対策のカギは「免疫力UP=ブロリコ!」(PR)

糖尿病になって最も怖いのは糖尿病性神経障害や糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症などの合併症です。 それらの合併症を防ぐために最も重要なのが「人間の持っている免疫力を向上させる」事と言えます。 そして免疫力を向上させる成分として注目されているのがブロッコリーから抽出された成分「ブロリコ」です。 アガリクス(β-グルカン)の約50倍、プロポリスの1000倍以上の免疫力向上パワーを持っているとされています。

ブロリコに関する詳しい資料のご請求はこちらから

関連記事

糖尿病 合併症
糖尿病 食材 一覧
糖尿病 飲料 お茶
糖尿病 初期症状 自覚症状糖尿病 芸能人 有名人
糖尿病 体験談

ピックアップ記事

  1. 糖尿病とは?
    国内の患者数は約950万人。そんな糖尿病とは? 糖尿病とは、ヘモグロビンA1c値や血糖値が一定…
  2. 清原 糖尿病 重症
    拘留中も重度の症状で極秘で病院に通っていた清原和博さん 清原和博さんは、野球評論家、タレントで…
  3. 糖尿病 ブログ
    四肢における動脈の血流障害を示す代表的な抹消動脈疾患である閉塞性動脈硬化症 糖尿病は血糖値のコ…
  4. 1型糖尿病とは?
    1型糖尿病とは、膵臓のβ細胞の破壊によるインスリンの欠乏を原因とする糖尿病となっています。 以…
  5. 高血糖 薬物療法
    インスリン抵抗性によるⅡ型糖尿病に適応があるビグアナイド薬とは? ウィルス感染で免疫に異常が生…
  6. 糖尿病
    私が糖尿病になったキッカケは毎日のファミレス通い 私が糖尿病になったキッカケは、会社帰りに…
  7. 清原 糖尿病 重症
    実は非常に多い糖尿病の芸能人・有名人 予備群の方を合わせると日本国内に約2000万人存在する糖…
  8. 相撲 力士 糖尿病
    相撲取りの私が糖尿病になったのは22歳の頃です。 その頃の私の職業は力士でした。 身長は18…

スーパー食材【ゴーヤ】の魅力

  1. ゴーヤミン 効果 効能 口コミ 評判
    ピーマンやトマトと比較しても栄養価が高いゴーヤー(苦瓜) ゴーヤー(苦瓜)は、その名の通り非常…
  2. ゴーヤミン 効果 効能 口コミ 評判
    ゴーヤの苦味成分には血糖値を下げる効果があります。 血糖値を下げる効果のある食べ物はいくつかあ…
  3. ゴーヤ 貧血
    ゴーヤーには、ほうれん草の約2~2.5倍という豊富な鉄分が含まれています まず、貧血とは血液に…
  4. ゴーヤー 脂質異常症(高脂血症)
    脂質異常症とは、高脂血症と呼ばれていた症状です。 脂質異常症は生活習慣病の1つであり、運動不足…

糖尿病対策&糖質制限におすすめ食材

  1. わかめ 糖質制限 糖尿病
    血糖値の抑制作用が期待できるわかめで糖質制限! わかめは一年生の海藻で、コンブ目チガイソ科ワカ…
  2. 蕎麦 糖尿病 糖質制限
    蕎麦は低GI食品であり、糖質を分解する時に使用するインスリンの量が低い 蕎麦とは、日本の麺類で…
  3. 玉ねぎ 糖尿病 糖質制限
    糖尿病の予防・改善に効果的である玉ねぎ 玉ねぎは、球根の部分が野菜として食用とされており、園芸…
  4. アロエ 糖尿病 糖質制限
    血糖値を下げる作用があるとされているアロエで糖尿病対策 アロエは、その種類が500種以上ある、…
  5. しじみ 糖尿病 糖質制限
    糖尿病の予防にも役立つしじみの効果 しじみとは、淡水域や汽水域に生息する小型の二枚貝であり、二…
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
ページ上部へ戻る
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status