本人が気にしないと食事の改善は難しい・・・【体験談】

食事 糖尿病 制限

私の母方の祖父、母は糖尿病です。

祖父は、私が子どもの頃から糖尿病だったのでいつ発祥したのかはわかりませんが、母は10年ほど前の50代にさしかかる頃に糖尿病と診断されました。
祖父母の家の冷蔵庫には、栄養士さんが考えたであろう祖父の料理の一覧がありました。

まるで小学校の給食のカレンダーのような感じで、何日のお昼はこれ、夜はこれと細かくかかれていました。
その横にも、何がどのくらいのカロリーでどのくらいたべたら規定量をオーバーするかなど、いろいろな注意事項がありました。

子供ころはわからずにいたので、祖父母の家に行けばおやつを食べるときに普通に祖父にお菓子をすすめて一緒に食べていました。

よく思い出してみれば、その日の祖父はいつもよりゆっくりと食べるようにして私たちに食事量を抑えていることを悟らせないようにしていたのかもしれません。
いとこなどが集まっているときなどには、祖父母と年配の叔母・おじと子どもたちの食事をするテーブルを分けていました。

子どものテーブルには、からあげやポテトサラダなど子どもの好きなものや高カロリーのものがメインでしたが、祖父たちのテーブルは魚や煮物など和食を中心としたものが多かったです。
その理由も、年寄りはこういうものが好きだからなどと言っていましたが、祖父の食事制限に年配の味覚が比較的同じ人たちが付き合っていたのでしょう。

祖父は頑固で、透析にはキチンと通っていましたが入院は断固として嫌がっていました。

透析さえ受ければ、入院しようが通院しようが変わらない、というのが祖父の持論で体調が悪くなって入院を勧められても、小康状態になればすぐに退院をしたがっていました。

祖父は車の運転などが好きなひとで、でかけるのも好きなほうなので旅行や私たち孫をつれて出かけることが多く、今になって祖母に話を聞けばそう言った遠出のときに調子が良いと言って、あまり食事制限を気にせずにたべて戻って来てから病状が悪化していることもよくあったそうです。

祖父本人があまり食事を気にしない人だったので、祖母は普段の食事の用意もそう言ったでかけた先での食事も口をはさむのが大変だったといいます。

透析をすれば少しは具合がよくなるから、とちょっと具合が悪いというのはすぐに治るものであってあまり気にする必要はないと思っていたようです。

母が糖尿病になって、祖父母の家だけでなく母の食事も制限したりし始めると、祖母の苦労がよくわかりました。

母もやはり親子なのか、薬を飲んで症状が軽くなるとすぐに勝手に薬をやめたり、お菓子をたくさん食べたりとしてしまいます。
食べないように、と注意するとかえってそれがストレスになるらしくこっそりとチョコやクッキーなど日持ちをするものを隠して買ってきて食べています。

そのため、透析になるまではなっていなくても母の糖尿病も確実に進行しています。

食事の用意をするにも、いままでと同じこってりしたものや自分の食べたいもの、好きなものを中心で作り栄養士さんのアドバイスカレンダーはほとんど無視です。

祖父と同じように、いつか透析をしたり入院にならない状態を維持して欲しいと思いますが、本人が気にしてくれないことにはなかなか食事の改善は難しいのだな、と祖母と話して思いました。

糖尿病の合併症対策のカギは「免疫力UP=ブロリコ!」(PR)

糖尿病になって最も怖いのは糖尿病性神経障害や糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症などの合併症です。 それらの合併症を防ぐために最も重要なのが「人間の持っている免疫力を向上させる」事と言えます。 そして免疫力を向上させる成分として注目されているのがブロッコリーから抽出された成分「ブロリコ」です。 アガリクス(β-グルカン)の約50倍、プロポリスの1000倍以上の免疫力向上パワーを持っているとされています。

ブロリコに関する詳しい資料のご請求はこちらから

関連記事

糖尿病 合併症
糖尿病 食材 一覧
糖尿病 飲料 お茶
糖尿病 初期症状 自覚症状糖尿病 芸能人 有名人
糖尿病 体験談

ピックアップ記事

  1. 漢方薬 糖尿病 おすすめ
    糖尿病に効く漢方薬・合併症予防におすすめの糖尿病は? 糖尿病に用いられる漢方薬はたくさんありま…
  2. 糖尿病 闘病
    丁度私が成人した頃、私の父は病院で糖尿病という診断を受けてきました。 心当たりがない訳ではなか…
  3. 津川雅彦 糖尿病
    甘いもの好きが原因?糖尿病治療中の津川雅彦さん 津川雅彦さんは、京都市中京区出身の日本の俳優、…
  4. 糖尿病 1型糖尿病 子供
    普通の食生活でしたが、幼稚園の時に1型糖尿病と診断されました。 糖尿病だと明らかになったのは私…
  5. 食事 糖尿病 制限
    私の父は40歳代後半から糖尿病を患っていました。 父の家系には糖尿病の人が多く、父方の祖父は糖…
  6. 2型糖尿病 症状
    失明原因の20%ほどが糖尿病性網膜症によるもの 糖尿病は主にインスリンの作用不足もしくは分泌不…
  7. 糖尿病 ブログ
    四肢における動脈の血流障害を示す代表的な抹消動脈疾患である閉塞性動脈硬化症 糖尿病は血糖値のコ…
  8. 糖尿病 ブログ
    元気だった祖母が急に倒れて救急車で運ばれるという事態が起こりました。 その日の午前中は普段と特…

スーパー食材【ゴーヤ】の魅力

  1. 夏バテ ゴーヤ
    ゴーヤーは表面がイボイボしている夏野菜 ゴーヤーは日本国内では沖縄県、宮崎県、大分県が原産地と…
  2. ゴーヤミン 効果 効能 口コミ 評判
    ピーマンやトマトと比較しても栄養価が高いゴーヤー(苦瓜) ゴーヤー(苦瓜)は、その名の通り非常…
  3. ゴーヤー 脂質異常症(高脂血症)
    脂質異常症とは、高脂血症と呼ばれていた症状です。 脂質異常症は生活習慣病の1つであり、運動不足…
  4. 肥満 メタボリックシンドローム ゴーヤ
    肥満&メタボリック症候群の予防効果が期待できるゴーヤ ゴーヤーには、肥満&メタボリック症候群の…

糖尿病対策&糖質制限におすすめ食材

  1. 蕎麦 糖尿病 糖質制限
    蕎麦は低GI食品であり、糖質を分解する時に使用するインスリンの量が低い 蕎麦とは、日本の麺類で…
  2. アーモンド 糖質制限 糖尿病
    インシュリンの分泌やその働きをサポートするアーモンド アーモンドとは、バラ科サクラ属の落葉高木…
  3. 玉ねぎ 糖尿病 糖質制限
    糖尿病の予防・改善に効果的である玉ねぎ 玉ねぎは、球根の部分が野菜として食用とされており、園芸…
  4. わかめ 糖質制限 糖尿病
    血糖値の抑制作用が期待できるわかめで糖質制限! わかめは一年生の海藻で、コンブ目チガイソ科ワカ…
  5. 発芽玄米 効果 糖尿病 糖質制限
    血糖値を低下させる効果があり、糖尿病におすすめの発芽玄米 発芽玄米とは、玄米を水に1~2日間つ…
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
ページ上部へ戻る
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status